大正地区センター ブログ

大正地区センターは「公益社団法人とつか区民活動支援協会」が管理運営をしています

放課後にフラダンス-2

小中学生を対象とした放課後無料講座のひとつ「フラダンス」。11月16日に2回目を開催しました。
前回に引き続き指導してくださったのは、フラダンスサークル「レファ」で講師を務めているK先生。 この日は2名の小学生のお嬢さんが「見上げてごらん夜の星を」の曲に合わせた振付を覚えて踊りました。 短い時間でしたが1曲踊れるようになった二人は「フラダンス楽しかった!」と笑顔でお部屋を後にしていました。
次回の予定は決まり次第、館内ポスターやセンターホームぺージでご案内します。

f:id:taishochikusen:20171117194153j:plain

 

スノーマンがいっぱい

先週もご紹介した自主事業「トールペイント ~スノーマン~」
2回目の今日、作品が完成しました。皆さんの作品を並べて写真撮影。同じ材料に同じ型紙の図案から描いたのに、よく見るとそれぞれ異なったスノーマンに仕上がっています。

トールペイントの楽しさを体験された皆さんは、新たにサークルを立ち上げ、今後も先生に ご指導いただくことになりました。 講座に参加されなかった方でもサークルに入会することができます。ご興味のある方は大正地区センターへお問合せください。

f:id:taishochikusen:20171116201457j:plain
f:id:taishochikusen:20171116201538j:plain

 

横浜蓄音器ミュージアムを訪問

 

好評の井戸端会議の中で、「蓄音器を聞く会」を予定してます。(11月24日 12:30~)当日、蓄音器をお持ちいただく、横浜蓄音器ミュージアムの渡邊館長をおたずねしました。まず、世界で数十台製造され、日本に5台あることが確認され、そのうち渡邊様が2台所有している英国EMG社のマークⅦを聞かせていただきました。実際に聞かないと、この雰囲気は伝わらないと思いますが、そこに歌手がいるような感じです。今のスピーカーとは全く異なった感覚です。これが自然界の音で、スピーカーの音は作り物...とのことでした。蓄音器を聞く会では、実際にこの感覚を体験できます。

 

横浜蓄音器ミュージアムの主役は、今日聞かせていただいた英EMG社のマークⅦですが、さすがにこのサイズは移動できなので、当日は、写真の蓄音器をお持ちくださいます。蓄音器が奏でる自然界の音と音量の大きさに驚かれると思います。

f:id:taishochikusen:20171115111712j:plain f:id:taishochikusen:20171115111748j:plain

 

■井戸端会議 「蓄音器を聞く会」

日時 11月24日(金) 12:30~

場所 大正地区センター 第1会議室

 

第100回記念大会 バドミントン

大正地区バドミントン愛好会の主催するバドミントン大会の第99回大会は、10月1日に大正地区センターとの共催事業として開催(館長杯)、記念すべき第100回記念大会が大正中学校で開催されました。(11月12日)大正地域は「スポーツが盛ん」という地域特性があります。これからも、このようなスポーツ活動が継続してスムーズに行えるように地区センターも応援していこうと思っています。   

  f:id:taishochikusen:20171113201034j:plain 記念の参加賞

明治学院大学・ボランティアセンター活動報告会へ参加

明治学院大学のボランティアセンターで活動している8セッション+学生事務局の2017年の活動報告会に参加してきました。(2017年11月11日 @白金キャンパス)8セッションで100名以上の学生がボランティア活動に参加しており、貴重な経験をしながら有意義な学生生活を過ごしているなあ、という印象を受けました。活動の範囲は、戸塚周辺および白金周辺のニーズに沿った活動、日本赤十字社との連携プログラムおよび東日本大震災復興支援など多岐にわたります。

大正地区センターでは、今年の7月に「海外プログラム事業部」セッションが企画した放課後大作戦と称する小中学生向けの国際問題に関するワークショップを行っていただきました。報告会が終わってから他のセッションの学生さんとも交流でき、大正地区センターで開催できるようなイベントがないか、少し話をしてきました。海外プログラム事業部とは、今後も継続して一緒にイベントを企画していこうということで合意、今年度中にもう一回、放課後の居場所づくりに関するイベントができないか考えているところです。

 

(ご参考)セッション

①海外プログラム事業部 ②SHIP(Social Hub Information Partners) ③白金地域活動 ④横浜地域活動 ⑤明学レッドクロス ⑥「Do for Smile@東日本」プロジェクト 陸前高田復興支援プログラム ⑦「Do for Smile@東日本」プロジェクト 明学・大槌町古里古里復興支援プログラム ⑧MGパール

自転車で辻堂まで

今日も朝から抜けるような青い空! 大正地区センター前庭には自転車に乗った小学生が集まっています。
ボーイスカウト活動で、3~5年生8名の小学生と指導者の皆さんが、ここから辻堂まで往復約30キロの自転車ライドに挑戦するそうです。 気を付けて行ってらっしゃいませ!

f:id:taishochikusen:20171112153101j:plain
f:id:taishochikusen:20171112153107j:plain
入念な自転車チェックを終えていざ出発!