大正地区センター ブログ

大正地区センターは「公益社団法人とつか区民活動支援協会」が管理運営をしています

大正小学校の施設見学会

 今日は、大正小学校の2年生84名の施設見学会でした。2班に分かれて施設を見学した後は質問タイムです。毎日何人利用するの、部屋はいくつあるの、どうして地区センターを作ったの、大正地区センターという名前はどのように決めたの、本は何冊あるの、センターのすすめる本は何、センターの大きさはどのくらい、おもちゃはいくつあるの、勉強する場所はあるの...まだまだ手があがっていますが時間切れです。短い時間でしたが、大正地区センターに興味を持ってもらえたようです。

f:id:taishochikusen:20180705113518j:plain  f:id:taishochikusen:20180705113550j:plain

ロビーで勉強できるよ     バドミントン、上手だね

f:id:taishochikusen:20180705113759j:plain

   質問が尽きません、無限にありそう!

 

七夕飾りを作りました

おしゃべりひろば 7月のミニ講座「七夕飾りをつくろう」を開催しました。
広告紙を固く巻いて作った笹を模した棒に、折り紙で作った色とりどりの飾りを付ければ、七夕飾りのできあがり。
ママたちで楽しくおしゃべりしながら、お子さんと一緒に、しばし工作の時間を楽しみました。
おうちに帰って願い事を書いた短冊を添えて飾ってくださいね。

f:id:taishochikusen:20180703120038j:plain



井戸端会議(6月)

今日の井戸端会議の参加は10名。いつも通り雑談から始まりましたが、後半は、地域ケアプラザの職員やボランティアで東俣野地域で子供の見守りをしている方の参加があったことから、この地域の課題について話が盛り上がりました。

子どもから高齢者まで参加できる地域食堂の在り方・課題、放課後の居場所、世代間交流の大切さなどについて話をしました。

いつもと違って話が少しかたかったのか、「ちょっと話疲れたのでクラシックレコードを聞いて帰ろうかな...」とおっしゃる方もいました。解散後、ロビーで話込んでいる3人、まだ、話足りなかったようです。

 話に熱中し、また珈琲を淹れるのに気を取られて、皆さんの楽しい表情を撮るのを忘れていました。  残念!

ありがとう 桜

桜の伐採と埋め戻し工事が終了しました。
春はその大きくひろげた枝に花をつけ、陽射し照りつける季節は木陰をつくり、やがて秋。冬は葉の落ちた枝に時に雪の花を咲かせ、そしてまた春。
何十年も繰り返し、周りの景色が変わってもずっとそこに立ち続け、地域の方々を見守ってきた大きなおおきな桜の木。  ありがとう。

f:id:taishochikusen:20180328124504j:plain
f:id:taishochikusen:20180323112628j:plain
f:id:taishochikusen:20170415105903j:plain
f:id:taishochikusen:20170411211433j:plain
f:id:taishochikusen:20170330091008j:plain
f:id:taishochikusen:20160624093601j:plain
f:id:taishochikusen:20170513132815j:plain
f:id:taishochikusen:20180122145928j:plain